プロフィール
島谷洋幸(國崎真広)
島谷洋幸(國崎真広)

【出身地】
兵庫県相生市


『独学』ながらもプロの世界で邁進し続ける、新進気鋭の津軽三味線奏者で、古典の世界では極めて珍しい逸材である。

幼少の頃から音楽に親しみ、14歳より『独学』で津軽三味線の奏法や楽曲などを身に付け、伝統を重んじながらも独自の演奏を築き上げ、青森県・郷土芸能協会主催の津軽三味線全国大会・各大会において多数の賞を受賞するなど、その『才』が認められている。

現在は年間150件以上もの公演・イベント出演をこなしており、自身のコンサートでは自慢の歌声(民謡・演歌)を披露していることから、『歌える津軽三味線プレイヤー』をキャッチコピーに、国内だけに留まらず海外へと活動拠点の場を展開し、多方面において活躍中である。



※このブログでは、投稿記事に対してのコメントは一切受け付けておりません。

※ご意見やご要望・出演のご依頼等は、ブログ内にある『応援メッセージ』又は、『島谷洋幸公式WEBサイト』からお問い合わせ下さいますよう、お願い申し上げます。


応援メッセージはこちらから
過去ログ

2017年08月04日

☆三味線のトチ


アクセスありがとうございます(*μ_μ)♪


三味線弾きのブログなのに

三味線のことはあまり投稿せず

毎回どうでもいいことばかり投稿している僕。

なので今日は、珍しく&久々に...

三味線のことについて投稿しようと思う。笑


てのも、僕が愛用している津軽三味線に

なんとも不思議な現象が起きていましてね...


あっ、三味線をされていない方には

何のことなのか全くわからないと思いますが...

お許しくださいね(・o・)笑


上手く説明できませんが

三味線の棹に浮き出てる模様?のことを

『トチ』と言いますよね?

僕の三味線の場合、『沈みトチ』なんで

棹を光にかざさないと確認できないんだけど

全体にトチが入っていて

ずーっと眺めていても飽きないくらい

本当に綺麗な棹なんですよ♡

てか、正確には『綺麗な棹だった』んですよ!!


で、3年くらい前かな?

糸道(溝)が付いて棹がカンベリしてきたから

三味線を修理に出したんですよね?

職人さんに三味線を渡したら

相変わらずええ三味線やな~ ← とお褒め頂き

めっちゃ嬉しくて、カンベリの修理のついでに

棹全体を磨く『棹磨き』もお願いしました。


それから約5日後...

職人さんから電話がかかってきて

【棹磨きしたらトチが全部消えてもた】

っと一言。


全く意味がわかんなくて

三味線が手元に届いたので確認してみると

棹全体にまんべんなく出ていた綺麗なトチが...


全くないんですよ( ̄▽ ̄;)


光にかざしてみてもトチが全く確認できず

もはや並紅木状態( ̄▽ ̄;)


職人さんも意味がわかんなかったみたいで

かなり焦っておられましたが...笑

三味線が弾きにくくなった ← とか

音色がおかしくなった ← とか

そういうことは全くなかったので、、

とりあえずいつも通り使い続けました。


で、半年~1年くらい経った頃からかな?

棹にうっすらと模様が浮き出てきだして...

その模様は日に日にハッキリしてきて...


約2年後には





(↑↑ちょっとわかりにくいですが)


今まで通りの、全体にトチが入った

綺麗な棹に戻ったんですよ(゜゜;)


で、先日、糸巻きの調整をしてもらうために

再び職人さんに三味線を渡したところ...

【あれ?沈みトチ...三味線買ったん?】

と言われまして、、

【あの時の三味線だよ、トチが浮き出てきた】

と説明すると、かなりビックリされましてね。


〈職人さん〉
沈みトチ特有のものなんかなぁ~
トチが浮き出てくるっていう話を
聞いたことはあるけど...
そんな三味線を見たのは今日が初めてやわ。


とのことでした。


一方で、トチが浮き出てきた話を

音楽仲間達にしてみたところ...

【んなわけないやん!頭おかしくなったん?】

と笑われまして、、

いやいや、まじなんだって。。(〃_ _)σ∥


僕の三味線、どうなってるんだぁ(~O~;)



ひろ☆ゆき


Posted by 島谷洋幸(國崎真広) at 10:46